twinrail.log

twinrailの海外鉄道旅行記録

シントラ路面電車とユーラシア大陸最西端・ロカ岬に行く 南欧縦断巡検 15-12

ユーラシア大陸最西端は、ポルトガルのロカ岬(Cabo da Roca)という場所にある。

首都リスボンから2時間で行ける、お手軽な"さいはて"である。

訪問日: 2016年2月14日

リスボン近郊電車でシントラに行く

リスボン近郊列車シントラ線の始発駅、ロシオ駅(Rossio)にやってきた。駅舎が美しい。

シントラ行きの普通列車に乗車する。シントラまではおよそ1時間に1本のペースで走っているようである。

ドア上にはリスボン近郊列車の路線図が掲示してあった。緑色がシントラ線である。

40分ほどで終点のシントラ駅(Sintra)に到着する。

シントラのトラムでユーラシア最西端の駅に行く

ロカ岬に行く前に、シントラのトラムに乗ってみようと思う。

このトラムは、近郊列車の終点のシントラ駅から、大西洋に面したプライアダスマサンス(Praia das Maçãs、林檎海岸)を結んでいる。

といっても、冬期なので乗客は私一人しかいない。ほかには運転士と車掌しかおらず、係員の方が人数が多い。車内はレトロで旅情がある。

トラムはシントラを出発した。路面電車というよりかは、田舎の山道に沿って走るローカル線のような雰囲気をしている。

曲がりくねった山道をガタガタと走るのは、登山鉄道でもあるようだ。

シントラから45分かけて山道を下ると、大西洋が見えてきた。終点、プライアダスマサンスに到着する。ここが「ユーラシア大陸最西端の駅」ということになる。

プライアダスマサンスはこぢんまりとしたリゾート地である。ユーラシア大陸最西端の鉄道の終点としてこれ以上ふさわしいロケーションもない。

ただ、冬期なのでわりと閑散としていた。

ユーラシア最西端・ロカ岬に行く

プライアダスマサンスからまた45分かけて路面電車でシントラに戻る。

シントラからは路線バスに乗ってロカ岬を目指す。写真はスコットウルブ(Scotturb)の403系統だが、2023年からカリスメトロポリタナ(Carris Metropolitana)の運行になっている。

1253系統がシントラとロカ岬を、1624系統がシントラからロカ岬経由でカスカイスを結んでいる。両系統とも昼間は30分おきに運行している。意外と本数が多くて便利。

山道を走ること40分、とうとうユーラシア大陸最西端のロカ岬に到着した。

眼下に大西洋の絶景が広がる。

記念碑が建っている。

『ここに地終わり、海始まる』(Onde a terra se acaba e o mar começa)という文章が刻まれている。今まで旅行してきて数々の記念碑を見てきたが、これ以上に格好いい一文を見たことがない。

出典はルイス・デ・カモンイス(Luís de Camões)のウズ・ルジアダス(Os Lusiadas)という叙事詩だという。

ちなみに観光客の大半は中国人団体客だった。

カスカイスからリスボンに戻る

路線バスでカスカイス駅(Cascais)駅に行く。

昼間はリスボンへの近郊列車が20分に1本発車している。

ちなみにここは路面電車を除く普通鉄道ではユーラシア大陸最西端の駅でもある。

カスカイス線に40分ほど乗車して、リスボンのカイスドソドレ駅(Cais do Sodré)へ戻った。

エミレーツ航空リスボンから東京に帰る

翌日、リスボン地下鉄赤線に乗車して、リスボン・ウンベルト・デルガード空港に向かう。

空港ターミナルビルに到着した。

エミレーツ航空 EK192便に搭乗する。リスボン空港を13:35に離陸する。

機内の様子。

機内食が一回出た。

ドバイに着陸する頃には真夜中になっていた。01:15に到着する。

続いて、エミレーツ航空 EK318便に乗り継ぐ。ドバイ空港を02:55に出発する。

 

1回目の機内食

2回目の機内食

成田空港に17:20に到着した。

ベネチアから始まり、イタリア・フランス・スペイン・ポルトガルを経由して、ユーラシア大陸最西端に至る長い旅行だった。

おわり。